ランチパスポートおかやまvol3は倉敷も掲載あり!
ランチパスポートおかやまの第三弾が発売開始になりました!
ランチパスポートおかやまは、この本を注文の時と会計の時に提示すると、提示した人はパスポートに記載されたメニューを500円で食べることができる!という本です。
おおむね、700円台から1000円台までのランチが500円で食べれるので、よくランチをする人なら、元の値段にもよりますが、だいたい3回か4回使えば元がとれる感じでしょうか。
使用期限は、2014/3/25から2014/6/24まで。
第一弾は、岡山市内だけでしたが、vol2から倉敷もカバーしてくれるようになりました。
vol2はあまり行きたいお店がなかったんですけれど、vol3は倉敷美観地区に近いお店もあるので、早速購入しました!
倉敷駅・倉敷美観地区に近いお店
倉敷駅と美観地区の近辺で、倉敷美観地区を観光した時に使えそうな、倉敷駅から徒歩で行ける場所にあるランチパスポート岡山の店は以下の7軒。
◎横浜はいから亭(倉敷市阿知2-3-27):えびちり丼
※場所:倉敷駅から倉敷天満屋の前を通り、歩道橋?を左へ降りたら、すぐ右へ入る路地がありますが、路地を入ってすぐ左手にあります。
◎炭火焼き鳥 鳥亭(倉敷市阿知2-5-30):つくね丼
※場所:倉敷駅から倉敷天満屋の前を通り、歩道橋?を左へ降りてしばらく行くと、右側にくらしきえびす通りの商店街が見えてきます。商店街に入り、しばらく行くと、左手にありますが、商店街から少し路地を入ったところにあるので、路地をのぞきながら歩く必要が。
◎フューチャーヒャクカフェ(倉敷市鶴形1-4-22):カレー
※場所:商店街からは少し離れたところにあります。倉敷天満屋の前を通り、歩道橋を右へ降りて、中国銀行倉敷支店が角に見える商店街を左へ入ります。ビオス憩いの広場を右手に見ながら通り過ぎ、商店街を抜けしばらく行くと、右手向こう側に今岡写真館が見える交差点を左へ曲がります。(左手にルリエールが見えてきたら行きすぎ!)曲がったら次の交差点の左手前にあります。
◎天壱 倉敷市民会館店(倉敷市本町17-1):ミニ天丼ほか小町セット
◎味酒 土手下南(倉敷市本町4-21):豚丼
※場所:倉敷美観地区内倉敷川のほとり。アイビースクエアから倉敷川へ抜ける路地を抜けて、倉敷川に向かって右へ曲がってすぐ。
◎珈琲館 アリオ倉敷店:ミックスサンドセット
◎ぐりぐり家 アリオ倉敷店:石焼きビビンバランチ
一つのお店で3回までパスポートが使えます。
美味しそうなので、わたしもちょっと食べに行こうと思います。
また、食べたらレポートしますね!
倉敷美観地区やその他の倉敷・岡山のお店で3回以上利用しそうなら、買うとお得な感じです!
利用するつもりがあるなら、早めにゲットして使いたおしましょう!
ネットでは、アマゾンで購入できます。
