清水白桃は旬が短い
お中元には岡山県産清水白桃!という記事をこの前書いたのですが、実は、清水白桃はむっちゃ美味しいのですが、むっちゃ旬が短いんです。
なので、ちょっと買って贈る、ちょっと買って持って行く、というより、虎視眈々とその時期を待ち構え、あの人に贈るぞ!贈るぞ!おりゃあああ!!贈ったぜ!!と、なかなか気合いがいります。
その点、夏から秋口にかけて、長い期間、おつかいものとして使えるのが、岡山県産のぶどう。

お中元に岡山県産ピオーネ!
わたし的にはピオーネがおすすめです。
こちらは、先日親戚から手土産にもらったぶどうセット。

実際にお土産でもらったピオーネなど
ピオーネと、翠峰(すいほう)という緑のぶどうが入っていました。

翠峰(すいほう)
ピオーネは大粒で、皮もむきやすいです。きれいなものは、むくと実がぷりぷりしています。

はちきれんばかりのむちむちしたピオーネ
新鮮なものは、実にはりがあるので、自宅用に買う時は、むちむち、ぷりぷりっとしたのを買うといいですよ!
酸味もそれほど強くなく、甘いので、こどもさんでも食べやすい味です。
うちの子も、ピオーネ大好きです。
あと、同じ紫色のぶどうだと、オーロラブラックというのも似たような感じで美味しいです。
ぶどうも品種によっては、酸味が強かったりして食べにくいものもあります。
進物用のピオーネとオーロラブラックは美味しいと思うので、是非食べてみてください!
また、贈答用としてもおすすめ!
白桃だと当たるとそこから傷むので傷みが気になりますが、ぶどうは白桃ほど傷みを気にしなくていいのも良いと思います。