くらしき桃子:美観地区内
前々から行ってみたかったくらしき桃子の倉敷本店へ行ってまいりました!
倉敷美観地区内、倉敷川のほとりにあります。
倉敷珈琲館のとなり、かな?
行ってみたら、福袋を売ってたから、つい買っちゃったぜ!
これのレビューは後ほど。
くらしき桃子店内の様子
くらしき桃子の店内を許可を得て撮影させていただきました。
割とこじんまりとしたスペースに、所狭しとフルーツ製品が並んでおります。
くらしき桃子店内メニュー
くらしき桃子はイートインもあります。
今回は、直前にアリオ倉敷で、八天堂のくりーむパンを2個も食べてお腹いっぱいだったため、イートインは次回にしました。
イートインのメニュー。
おいしそうなスイーツ!
あ!この前紹介した紫苑のぶどうのスイーツがありますよ!!
ジェラート!ふおー!うまそう!!
ソフトクリームも倉敷本町店限定で、
濃厚ミルクソフト
岡山県産ニューピオーネソフト
岡山県産清水白桃ソフト
ももミルクミックス
ピオーネミルクミックス
の5種類!
やばい!これも美味しそう!
どうも二階にカフェがあるようですね。
今度は、絶対行くよ!!
くらしき桃子福袋ネタバレ!
さて、今度は、購入した福袋のネタバレレポートです。
さらにくじ引きして、はずれで桃のスティックゼリーをもらいました。
フルーツゼリーセット
袋に入っていたフルーツゼリーセット。
金桃&みかん、りんご&キウィ。
巨峰&ブルーベリー、フルーツトマト&りんご。
岡山県産桃太郎トマトゼリー。
わたしは産地が気になる人なので、書いてくれているのがとても嬉しいです。
原材料とか。
早速桃太郎トマトゼリーをいただきました!
うーん、旨い!
トマトなのに、とってもフルーティー!
ほかのゼリーも金桃は子供が食べたので、それ以外全部いただきましたが、フルーツの食感たっぷりで、とてもおいしいゼリーばかりでした!
大満足!
フルーツジュレセット
あと入ってたのがフルーツジュレセット!
これもむっちゃおいしかったよ!
おいしかったから、ほとんどそのままパクパク食べちゃったけど、少しだけヨーグルトにかけて食べたらめちゃんこおいしかったよ!
まいうー!
沖縄県産パイナップルのジュレの原材料。
福岡県産キウイフルーツのジュレの原材料。
熊本県産デコポンのジュレの原材料。
このジュレも、本当においしい!!
リピートしたい。
くらしき桃子福袋ネタバレまとめ
ということで、くらしき桃子の福袋は、とても満足感のあるものでした。
来年も買いたいわ!!
って、わたしが買ったのは1/9なんどけど、まだ行ったらあるのかしら??あるなら欲しいわ・・・。
また、美観地区へ行ったら、見てみよう。
フルーツ王国岡山が誇るフルーツを使ったスイーツを、ぜひくらしき桃子でお試しあれ!
旨いよ!
くらしき桃子倉敷本店さんの情報はFacebookでチェック!
くらしき桃子は、「岡山県青果物販売株式会社」というところが展開している、岡山県産果実を使ったお持たせブランド「おかやま桃子」のアンテナショップ的な位置づけですかね、多分。
そして、「FRUITS-J」というのも、同じ岡山県青果物販売株式会社のブランドです。岡山県内で百貨店などでよくジューススタンドを見かけます。
おかやま桃子と「FRUITS-J」の商品は、楽天市場でも一部、お取り寄せできますよ!
購入はこちら ▶ 岡山県青果物販売株式会社