廣栄堂本店倉敷雄鶏店リニューアル!
倉敷美観地区にある、廣栄堂本店雄鶏店が2014/7/26(土)にリニューアルしたと聞いたので、おじゃましてきました!
おお、確かになんか、外から見た目も変わってる気がする!
店の前を通過したら、吉備団子もらったw
岡山に住んでると、意外と吉備団子を食べる機会はなかったりするんですよね。
食べるのひさしぶり!うまうま!
リニューアルした廣栄堂本店倉敷雄鶏店店内
さて、廣栄堂本店倉敷雄鶏店店内をお店の方の許可をいただいて撮影させていただきましたので、載せますよ!
倉敷川に面したお店に向かって右側の入り口から入って、左を見たところ。
商品を置いた向こう側に見えるのは、喫茶です。
ここで、お茶でもしようかと思ってたのに忘れてた!次回は、必ず。
右手奥をみると、ショーケースが。
入ってすぐの右手には、食べ歩き用に売っているっぽいみたらし団子が食べれる休憩コーナーが。
廣栄堂本店季節の和菓子
店内には、秋色の和菓子がたくさん!
美味しそうな栗和菓子。
もうすぐハロウィンなので、かぼちゃ調布も!
求肥にかぼちゃペーストが練り込んであるそうですよ。
国産栗を使った栗調布も!
メガ吉備団子
ちょ!この巨大吉備団子って何?ディスプレイ?
と、思ったらマジで売り物だった!!
メガ吉備団子、気になって、お店の人に聞いてみました!
「大きな吉備団子がどーん!と入ってるんですかっ!!」
違いましたw
普通の吉備団子が20個はいるそうです。
そりゃそうかw
どどーんと、でかい吉備団子とか、どうやって食べるんだよ・・・という話しですよねw
以前は、1種類だけでしたが、3種類好きな個数で組み合わせ可能だそうです。
写真撮影した時点では、小皿のノベルティがつくというお話しでした。
当日購入、地方発送も可能。
おじゃました前日にも2つ店頭で購入された方がいたそうです!
これは、職場やグループのお土産に買って分け合いとかする時に楽しそうですね。
美観地区のお土産にぜひ!
栗しぼりを買ってみた
さすがに、家族3人ではメガ吉備団子を買って帰っても食べきれなくてもったいないので、栗しぼりを買って帰りました。
美味しそうな栗和菓子。
中には、栗が。結構甘め。
ほろほろとした白あんの和菓子でした。
原材料とか。
二階は展示コーナー
廣栄堂本店雄鶏店二階は展示コーナーになっているというので、上がってみると・・・
不思議な空間でしたw
なんか癒される~。
リニューアルした廣栄堂本店雄鶏店、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
今度は喫茶とみたらし食べに行こうっと!